SSブログ

やっぱり言い出した [介護福祉士]

機嫌よくデイケアに行ってくれてるので安心していたのだが「盆にみんなで島に帰るなら私だけ早めに帰らせてもらえんじゃろか」「回覧版も回さないけんし、(人が集まるので)行って掃除やら何やらしたい」と言う。
そもそも、だんなが「盆(親戚呼んでのちょっとした食事会)は、せにゃいかんだろうなぁ・・・」と言い出したため。私はだれも住んでいないのだからしなくていいと思うのだが、そうはいかないらしい。仕出し料理を取って、ちょっとした煮物や酢の物、サラダを作ってご飯を炊いて、汁物を用意する。その前に座布団を干したり、食器を洗ったり、家じゅうの掃除をしたり・・・私の嫌いな作業ばっかり。
デイケアも今月いっぱいで辞めたいという。困ったものだ。

たぶん盆に帰ったら「このままここに残る」と言い出すだろうとは思っていたが、「先に帰る」と言うとは想定外。
実は31日に玄関に手すりをつけるべく工事の下見をお願いしてるのだ。何としてでも8月いっぱいは居てもらいたいのだ。住所変更までした意味がない。

今度転んだら歩けなくなるかもしれないって恐怖を感じないのだろうか?それとも残された自由な時間を好きに楽しみたいって気持ちなんだろうか?
O型だからなあ・・・あんまり計画性は無いんだろうけど(O型の方には申し訳ないが)

そんな(島へ帰るって)ことより、何だかんだ立て替えてる支払い(10万円相当)を払って欲しいわ。(;一_一)

紅帝玉.JPG

性懲りもなくまた買ってしまった。

バカ息子 [子育て]

高3のこの期に及んでもまったく勉強しない。
学年が進むほどに順位を落とし、数日前の三者面談では「部活を終えた運動部組が追い込みをかけてくる。このままではさらに落ちるのは目に見えてるぞ」と言われてものんきにゲームをしてる。
これがレモンの好奇心に火をつけた。
レモン.JPG
恐る恐る近づいて、何も危険がないことを確かめつつ距離を縮め、しまいには真ん前で覗き込み、そしてゲームの画面やらボタンやら息子の手やらをつついて邪魔をする。
ゲーマー2.JPG

それでもやめないバカ息子。精神年齢は生まれて半年も満たないオカメインコなみなのだ。やれやれ(--〆)


マザーリーフ [肉サボ]

カランコエの中には種とか球根とかそんなまどろっこしいやり方ではなく葉っぱに小さな苗を作ってあちらこちらにばらまき種の保存を図るタイプがある。
マザーリーフなんてきれいな名前を付けられて葉っぱだけ売られてることも。
ハカラメ.JPGシコロ弁慶.JPG錦蝶.JPG不死鳥錦.JPG
これはこれできれいなんだけど、この数ちょっと厄介でもある。
ガストニス ボンニエリ.JPG
控え目な子もいる。(;一_一)

病院通い

膝が痛みだしたのは、もう随分と前のことでいつからと聞かれても思い出せない。何日か休むことでだましだまし仕事をしていたのだが、それがここんとこ(二晩ほどの休暇では)疲れが取れないばかりか、横になってても痛むし、階段の上がり降りがきつくなってきたので仕方なく整形外科へ行ってみた。

診察結果は半月板損傷・・・これとって薬は出なけりゃシップも無い。太ももからふくらはぎのマッサージとテーピングで終了。
これで痛みが治まらなければ手術だという。このくらいで治まるのか?半信半疑の私。
手術は日帰りもしくは一泊で済むらしいが一ヶ月は安静だという。事務職ならともかく私たちは動き回る仕事なわけで、それじゃお話にならない。
とにかく部位が判明したので痛みを緩和するような歩き方をするためか、テーピングが聞いてるのか、それとも痛みに慣れてきたのか・・・眠れないって事はなくなった。

今度は歯・・・右の上奥歯の詰め物が取れてのはずいぶん前。左で噛む事が多くなり左下奥歯のブリッジに違和感が出だし、仕方なくまた右で噛むことに・・・
だがやはり無理がたたってブリッジが外れ、整形外科のほかに歯科医に行く羽目になる。

歯も半月板も自分では治らないのだ。
心当たりのある皆さんは、早めに専門家に診てもらう事をお勧めする。

ベゴニア2.JPG


フミリス [肉サボ]

U宅産フミリス.JPG

カランコエのフミリスなんだそうな・・・(?)
サボの例会でUさんから購入。
この方、植物園での展示会にも販売苗をたくさん持ってこられる方で、とても育てるのがうまく、きれいにしかも大きく育つ。ただしちょっと日光不足な感がある。
この日も会のために育てた多肉を2~30鉢ほど持ってきてくれていた。

だが、私は多肉の夏越しが苦手。この時期にとってもきれいな(超過保護に育ったであろう)多肉を買うのはあまり気が進まない。
他の方も同じ意向だったのだろうか、たくさん持ってこられていた(しかも格安で)のだが、ちっともセリ値がつかない。ま、うちの場合サボテンクラブという名前の通りサボ中心の組織で多肉人口はあまり多くない。
「誰も買わないなら持って帰る」と半ばご立腹でしたので(仕方なく)購入。ハハハ
実はうちにもすでにあったりするので自信があるというか(もし逝っても補充がきく)・・・。

フミリス.JPG

我が家のフミリスはこんなにおちびちゃんだがしっかり紫斑が出てる。
新座者のフミリスさんも早く立派な斑入りになって欲しいものです。




いたずら者 [ペット]

にゃん太の得意技は紙ちぎり。
今回はしまっていた模造紙を探し出し細かくしてた。
カレンダーや段ボールのような厚紙もトイレットペーパーやティッシュのような薄紙もお構いなしに引き裂く。いや粉砕する。
シュレッダーという名前にすればよかった。
散らかし魔.JPG

にゃん太は(犬もそうだが)私の怒りに満ちた「あ!」を瞬時で理解する。
脱兎の如く逃げ隠れる(犬猫なのに兎というのも変だが)。
でも本来甘えん坊なのですぐ出てきて何事も無かったようにゴロゴロとのどを鳴らしすり寄ってくるあきれたやつ。

小言をいう私の横で彼の視線はカメラのストラップ。
反省無し.JPG

このあとカメラのひもを引っ張りまた私に叱られた。




デイケア [介護福祉士]

今週から義母がデイケアに通いだした。そこは私の古巣。
同じ施設に身内を通わせるのは職員の間でも賛否両論だった。
私は身内に恥ずかしい仕事をしてるわけではなく、デイの職員も信頼してる。
特に不安要素は感じなかった。
むしろ「よく入れたね~」と声をかけられた事に驚いたくらい。
能天気な私はメリットばかり評価するきらいがあり、デメリットは過小評価してしまう。
正直どうなんだろう?あまり良くない選択だったのだろうか?

ま、そんな私の心配もよそに義母は機嫌よく行ってくれる。
初日、Drの診察があるので勤務を抜けてデイに行ってみたら「あら!やすこさん!あなたここで働いていらしたの?」とびっくりした様子の母に私は驚いた。
「私が働いてる施設に行くから安心してね」と散々説明してきたつもりなのに・・・
ちっともわかっていなかったのね。(ーー゛)
たいていのことは自分でできる人なのだが「はいはい」と返事しているのを鵜呑みにできないと言うことが分かった。

そういえば昼から出かける日の事「御飯を用意してますから食べてくださいね」と声掛け「ハイ」という返事もあった安心し出かけたら夕方帰宅して「3時頃まで待っていたけどおなかがすいて出てきたらこれがあったから食べました」なんて言うこともあった。義母(高齢者全般に言えることだが)を過信してはいけない。

物珍しさも手伝って今は機嫌よく通ってくれてるけれど仲良しができたらできたで、人間関係ですからいいことばかりでもなく妬み嫉み恨みもあって「あの人が意地悪」だとか文句を言いだし、曜日を変えてほしいとか、他の施設に移ったりする人もいる。
少人数のデイでは逃げ場がないが、うちのように5~60人の人がいることであっちのグループがだめならこっちのグループといった感じで人間関係がアバウトになるのも利点だと思う。
吹雪の松錦.JPG





四馬路の綴化 [肉サボ]

生長点が点ではなく帯状になったものを綴化と呼ぶ。
サボテンや多肉植物にはときどき見られる現象なので珍重されたりする。
うちの四馬路(スマロ)という本来はロゼット状の植物が変化しだしたのは去年の暮れだったかと思う。
現在の様子(上から撮影)
四馬路1.JPG

横から撮影
四馬路2.JPG

問題はこれが花芽だったってこと。
四馬路3.JPG

花の綴化は菊とかタンポポなどの花にもみられる。あの手の花なら想像がつくのだが、この子はこの先どうなるのやら・・・?

セネキオ [肉サボ]

バリーの花が咲いた。去年はアブラムシにつぼみをやられ一本も咲くことなく今年初めて花を見ることができた。
この花芽、のびにのびて(長雨のせいか?)ひょろひょろになり何度も鉢ごと倒れるので地面の上において支柱を立てることになった。
バリー全体.JPG

多少カッコ悪いんですが花が思いのほかきれいでしたので良しとします。
セネキオ バリー花.JPG

蒸し暑い! [介護福祉士]

夜勤明けで帰宅、9時で一応夜勤帯の仕事は終わるのだが、仕事は山ほどあるわけで帰りが遅出のやってくる10:30過ぎることもままあるのですが、今日は義母の件でケアマネの家庭訪問があるのでばたばたと帰宅。すでに家の前で待っておられ一緒に母のもとへ・・・・昨日急きょ決まって(母には何も言わずにいたので)何も知らない母、この暑い中、扇風機も使わずベットの上で上半身肌着で新聞読んでいました。ま、ありのままの姿を見ていただけたかと思います。これは仮契約みたいなもんで、明日改めて業者さんやケアマネ、相談員、本人、私などで5者面談のようなものがあり契約という運びになります。

母はこれといった趣味もない人です。いや農業や園芸が趣味と言っていいかな、日がな一日どこにも行かないでただひたすら外で草をむしったり土を耕したりが好きなんです。私から見ると「引きこもりの農作業おたく」。
リハビリの必要性はわかってるのですが「毎日はいや」というのです。ですが悪い嫁としては要介護2で週4のサービスが認められておりますので私としてはめいっぱい使うつもり・・・せっかくリハビリで培った筋肉を維持していかないといけませんから。[わーい(嬉しい顔)]

順調にいけば来週からデイサービスの利用になります。みんなに口止めしとかなくちゃ[あせあせ(飛び散る汗)]
欲を言うなら「よくできた嫁さん」ぐらいなことを言っといてもらいたい。[ぴかぴか(新しい)]

ここ数日の日照不足と長雨ですっかり間延びしてしまったタイトゴメ
セダム間延び.JPG

本当はもう少ししまって葉もブルーにちかい。花は花弁がまるくてかわいい。今年はこれしか咲かなかった。
セダム.JPG

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。