SSブログ
介護福祉士 ブログトップ
前の10件 | -

勉強中 [介護福祉士]

今年は雨の8月だった。おかげでサビ管に向けての勉強がとても
はかどった。(気がする)
相談支援従事者初任者研修は講義を受けレポートも提出し結果待ち。
サビ管の研修が来週から始まるのですが、こちらは事前課題が
あって資料を何度も読み返しネットで調べたり相談支援従事者
の時のテキストを読み直したり・・・

母の介護の時も介護保険被保険者証のほかに介護保険負担限度額
認定証、後期高齢者医療被保険者証のほかに後期高齢者医療限度
額適用・標準負担額減額認定書なるものが存在しておりました。
同居でありながら別世帯申請を出すことにより収入ナシという
事になり(もちろん証券とかの収入、預貯金1000万以上が
あれば認められません)これらの割引制度が利用できたのです。
ちなみに在宅介護の方には無意味です。

とにかく厄介だったことは身にしみてわかってますが、障害者の
場合はさらに奇々怪々な事になっております。
もうテキスト何度読み直してもさっぱりわからない。障碍者手帳
だけでも療育・身体・精神の3種類があり、それぞれの経度⇔重度
の度合いを示す数字が違う!それだけでも厄介なのに「障がい福祉
サービス受給者証って何?」「障害支援区分2って何?」「障害基
礎年金2級って何?」さらには児童がまた別サービスがあって、もう
使えるサービスの量が半端ない。

そしてアスペルガーだの自閉スペクトラムだのコルサコフ症候群
だのの障害を意味する言葉のほかにLD(学習障害)・ADHD(注意
欠如・多動)・ASDなんて略言葉の多い事。

介護保険で言うところのアセスメントやケアプランも利用者の年齢・
身体的な制約・使える援助の数などものすごく複雑。
介護保険とは似て非なり。

そんな訳で私的にはコロナ過で雨で外出できないのが功を奏してます。
本当にやっていけるのだろうか。
nice!(2)  コメント(2) 

令和3年 [介護福祉士]

旧年も大した更新もせずのほほんと過ごしてしまいました。
いや、のほほんというのは間違いですね。
色んな事がありましたよ、世はコロナ時代に突入ですから。
感染者というレッテルを貼られないように緊張とストレス
の毎日でした。病気そのものよりそっちが怖かったです。
糖尿病予備軍から糖尿病患者の仲間入りを果たし、歯が
2月の時点で治療途中だったのが、さらに悪化しており
11月に再治療に行きだしてからは、奥歯はもう完全にアウト
になっており抜く羽目になってしまいました。
これも薬がなかなか効かないので(ここが糖尿病の怖いとこ)
痛み止め一週間ぐらい飲み続けました。

糖尿病はあらゆる薬の効き目が悪くなるのです、塗り薬も
飲み薬もです。怪我などなかなか治りません、ほんとやばい
病気です。

定年という節目に当たり退職を決意しました。もちろん居残って
契約社員という形で働くことは可能だったのですけど、もう
体がガタが来ていることを痛感してましたから、それにコロナ
でしょ、体以上に気持ちが萎えてしまって。
ただ介護職には定年などありませんので、また違う分野で
仕事を続けるつもりです。

今年もお参りに行った近所の現人神社の御朱印新年バージョン。
その1
IMG_1634.jpg


その2
IMG_1636.jpg


ちなみにこれは去年の
IMG_1635.jpg


去年のが一番御朱印らしい気がするのは私だけだろうか?
nice!(0)  コメント(0) 

ペーパーフリー化始まる [介護福祉士]

我が施設でもついに12月から電子カルテが導入される。
先月末から職員への研修会がすでに何回か行われている。
他棟でも数名が強制的に、暇があれば自由参加で受けれる。
それがうちの棟ときたら私と主任の二人だけ。まだケアプラン
だのケアチェック表だの打ち込みが終わっていないので
当然日々の記録も出来ない。各々の担当者が書き込む事に
なっているのだが、勤務中になど不可能。私も夜勤時に少し
自分の受け持ちの方の入力を打ち込むので精一杯。
夜勤しない、日勤だけのパートさん達の分は一体誰がするのか。
研修に行った私ですら???って状態なのに。
「教えて」って言われるのが恐怖でしか無い。

DF515C88-1E9C-4662-9534-452795D7D4F9.jpeg

増え続ける100均サボ。また鉢いっぱいまで増えました。
ネットで探すとマミラリア ピコ モンスト に似てる。
nice!(0)  コメント(0) 

パワハラ研修 [介護福祉士]

パワハラ研修がありました。今月頭に開催の案内を各施設(特養・
老健・サ高住)に出していたのを新米の婦長が全く気が付かず、
今日の16時から って話を15時頃に聞きました。
私のこの日の勤務は早出。勤務が終わるのが15:30だったので
私だけがかろうじて参加。眠たい話を一時間聞かされてました。
あと2回この研修があり、全員参加しないといけないとの事。
こんなぎりぎりに言ってきて、シフトもへったくれもなく
全員参加の強要です。これがそもそも「パワハラ」じゃなかろうか?

いじめもそうですけど、加害者側がいじめとかパワハラとか思って
いないことですよね。それを知らん顔する周りも みんな共犯です。
ですが育児もそうですけど、親とか直属の上司のやってることに
部外者の介入は難しいです。
おしまいに理事長が「皆さん上司や同僚の事は上の者には言いにくい
でしょうから、どうぞ私に言ってください」なんて言ってましたが、
あなたが一番信用ならないと感じました。
やっぱ、部外者の労務管理局なんかが入ってくれる方が言いやすい
ですよね。
職員規則にちゃんとパワハラの規約も書いております。そしてその
職員規則にはここに書いてある以上(隠してるわけじゃない)知らぬ
存ぜぬという文句は言えませんって事も書いてあるそうですわ。
くぎを刺された感じです。

パワハラ研修でパワハラを感じるなんてねぇーー;




nice!(2)  コメント(0) 

今年初の肉狩り [介護福祉士]

1月生まれでナーセリーから20%オフのDM貰っていたので
一番近い春日店に行ってきました。
この時期ですから特に欲しいのはなく、土でも買おうと思って
いたのですけど、開花前のマッソニアあり、あれ?依然持って
いたのとは雰囲気がなんか違う。丸葉のせいかな?つぼみって
こんのだったっけ?花終わりってことは無いと思うけど・・・
うーん思い出せないって事で結局お持ち帰りしちゃいました。
今後が楽しみ。

マッソニア.jpg


帰りに寄ったホームセンターでバラ咲のシャコバもゲット。
バラ咲きシャコバ赤.jpg

シャコバ白.jpg


白もきれい。( *´艸`)

nice!(0)  コメント(2) 

初春 [介護福祉士]

年末年始は特に体調崩すでもなくただただ忙しくしており
まして、ついに今日にいたります。
もう一月も半分は消費してしまいました。
新しい棟での仕事は慣れてはきたものの、よかれと思ってやった
事が他のスタッフの足を引っ張ったりするような事もままあり、
日々勉強です。
まぁ一番年長者になるので露骨に叱られたりは無いのですけど
それなりに気を遣う日々で、15日に会社の検診(お正月太り
チェック以外の何物でもない)があったのですが、なんと体重が
太るどころか、夏の検診から3キロ減っており「大丈夫ですか?」
「具合の悪いとこは無いですか?」と心配される始末。

年末移動してすぐくらい下の軍手ドールを持っていったらみんなに
好評で茶色い軍手がネットで安く出てたこともあり6セット注文。
12個も作る羽目になりまして利用者にできたことと言えば軍手に
綿を詰める作業ぐらい。フェルトをカットするのが大変でした。
いくつかは利用者に貼ってもらいましたが、ほぼこっちで制作。
一つ一つのパーツが小さいのでボンドが乾かないと次にいけないの
がネックです。利用者とするには縫ったり編んだりが向いていると
思いました。
でも認知棟と違い利用者が作る過程や私の事をちゃんと覚えていて
くれるのは楽しいです。
軍手ドール亥.jpg





nice!(1)  コメント(0) 

12月から移動 [介護福祉士]

おかげさまで希望が叶い12月から一般棟に勤務する事に
なりました。移動先の方がとばっちりで認知専門棟へ
移動させられてしまい、ちょっと後味が悪い部分もあるの
ですけどね。

仕事の内容や、利用者に気を遣う云々では認知専門棟の方が
楽なんです。利用者同士のトラブルは無いし、あっても
後を引くことは無いです。(ほとんどの方が記憶力が乏しい)
夜勤も二人体制だし。
その点、今度行く一般棟は「大奥」わかったうえでのいじめとか
ありますし、いじめる方もいじめられる方も覚えてるので
厄介。あることない事家族に言いつけて悲劇のヒロインに
なりたがるような厄介なさみしがり屋もいます。またそんな方の
家族に限ってそれをうのみにして(?)クレーム入れてきます。

過去何人もの職員が体壊して移動しております。精神内科に
通っている人も居るという噂。
夜勤も一人なので朝方のナースコールの嵐。トイレは3か所
ありますしPWC数も半端ない。

あと二年のうちどれだけ体がもつかわからないのですけどね、
この年であの棟で働いた人間は過去居ませんもの。
チャレンジです。ここさえ務まれば全棟制覇で気持ちよく
退職できる。(気がする)


nice!(1)  コメント(0) 

移動願を出してみようかと思っている [介護福祉士]

うちの認知専門棟、最近では精神科の受け皿と化しており
在宅は難しく、しかし介護度数は低く要介護1~2。
(食事とか移動とか排せつ動作は自立されている方が多い為)
要介護3以上でないと特養は入れない。そんな方々。
家族にしたって金額的には老健が安いので他施設など何処も
申し込まず、親が老いていくのを唯々待っている感じ?。
何かあったら文句だけは言われます。(病院受診は家族が
連れて行かねばなりませんから)

昔はアルツハイマー型の末期で特養待ちといった方々が多かった
のです。しかも昔の方々(明治生まれ)は何処か凛としておられ、
「人様には迷惑を掛けたくない」そんな方が多く、したがって
このお子様たち(大正生まれ)の方々も、施設への面会も多く
来られた際は食事介助など、いろんなこと手伝って行かれてました。

しかしながら最近の家族は預けっぱなし。面会と言っても洗濯
物の出し入れでご本人にはあいさつ程度でそそくさと帰る感じ。
外泊は無理にしても外にお食事に連れだすとか、施設内を散歩
するとかさえ無い。働いてて空しくなるばかりなのです。

そんな訳で一般棟もしくはデイへの異動を願い出ようかと思って
るのです。安室さんの引退のテレビ見てて思ったの。「自分の人生は
自分で選ばねば」って。あんなに世界中にファンがいて自分だって
好きで続けていたに違いない芸能生活をきっぱり辞めるって凄い!
だってもうあと数ヶ月でぶっちゃけ58になるのよ私。60の定年
まで二年しかない。あとは好きなとこで働いてもきっと神様は許して
くださると思う。(婦長は許してくれないかもしれないけど)ーー;

nice!(5)  コメント(0) 

自分史 [介護福祉士]

特養からの申込書に、姑の自分史の記入欄があって
彼女の親とか兄弟とか学歴や生い立ち趣味などです。

うちの場合もそうですけど、事前の情報では病歴とか現在の
家族構成などはわかってますが、それ以外のことって
不明なこと多い。
最近の記憶があやふやもしくは無くなってしまったお年寄り
を支える為にはそういった情報も欲しいと私も常々思ってま
した。
でも老健の場合、今までは在宅復帰のための施設でしたから
聞けませんでしたもの。
何か小さなとっかかりから、その方の記憶がよみがえるかも
しれないですからね。本当のご利用者が大切なら、家族は
いろんな情報を提供すべきですよ。もちろんそれは面会に
来てもらってご自分たちでやっていただくほうが効果は
大きいと思いますけど。
私たちも守秘義務のある個人情報いっぱい抱えるのはつらい
ですからね~。
特養としてのレベルの高さを見た感じです。

お口直しのアガベ
アガベ.jpg


ついでにアロエ
アロエ.jpg



nice!(0)  コメント(0) 

年度末です [介護福祉士]

職場の老健ですが、4月から介護保険法の改定に伴いまして
いろいろと変更箇所が出てざわついております。
通所のデイケアも「ケア」の個所が厳しくなり書類で残さない
といけない部分が増えて今その土台つくりや人員調整で大変
そうです。
居宅は部署そのものが特養のそれと統合されるということで
しょうか?ケアマネたちのいらっしゃったスペースがごっそり
移っていきました。
今相談員が2名しかおらず手一杯なので新しく1名?募集を
かけてるそうです。
入所棟は看取りを始めるべく話し合い中で新年度からは職員
研修が組み込まれることでしょう。
私の在籍する身体拘束委員会でも今まで身体拘束・虐待に対する
会議を2か月に一回行ってきてその都度活動の内容や調査結果
などの書類等残してきてましたが、毎月行うよう指導が入って
しかも身体拘束の部分と虐待の部分別々に必要みたいで下手する
と、今まで二ヶ月に一回だった部分が、一ヶ月に2回になるかも
しれないです。

うちの施設には身体拘束の他にも接遇、業務、教育、感染、レク、
防火、給食、広報、安全衛生、摂食嚥下など十数個の委員会が
存在し、掛け持ちで受け持ってる方も多い。
病院がらみの施設だと、ここら辺はみんなナースがやってくれ
るんだそうですけど老健はナースが少ないですから仕方ないの
でしょうね。

でもそれぞれ書類の作成とか家でやっておりまして、そんなのが
うっとうしいです。施設が何か加算をとろうとすると現場への
しわ寄せがどっと来るのです。
費用を掛ける分元を取ろうと躍起になり今まで取っていなかった
精神科からとか、問題の多い人など取らざるを得なくなります。
「従業員の給料のため」といわれると文句も言えないのです。

始まるであろう『看取り』「現場は何もしなくていいんだから
(楽でしょうと言わんばかり)」といわれるけど精神的な苦痛
が大きそう。


nice!(1)  コメント(0) 
前の10件 | - 介護福祉士 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。