SSブログ

桜水晶(ハオルチア) [園芸]

お気に入りのハオルチアの中に和名が「桜水晶」という名前の品種があります。
窓もので上部が透き通っており、尚且つ菊のように内側にカールしています。
なぜ「桜」が付くのかほんと不思議です。一株持っているのですけど、仔を吹く
様子もなく、どこかで見かけたら買おうと思ってたのですが、やっと見つけました。
佐賀の吉野ケ里公園で「花と緑の市」をやってて園芸ブースも樹木とか山野草とか
物が出るのですけど、普通の花屋さんの一角にありました。しかも1株だけ。
これは買わねば!って感じ?お店の人の策略にはまった?wwま、いいかww

95993603-2ED0-4BEE-A066-D1ACD3AB4923.jpeg


nice!(0)  コメント(0) 

植えっぱなしの野菜 [園芸]

犯人は旦那。
旦那の家は農家。DNAに野菜作りが刷り込まれているのだろう。
庭の日当たりのいいとこを陣取って野菜を植えるのが趣味。
しかも植えるだけ植えて出張に行ってしまう。新鮮な野菜を採って
食べられるのはうれしいのだが、何を植えたのか不明なものは採り
時が分からない。

IMG_1793.jpg

IMG_1794.jpg


3月には出張から帰って来るというので手を付けていなかったのだが
花芽が上がりだしたので、仕方なしに旦那にメールで現状報告。
返事は「白菜だと思う」と。八百屋に売られている白菜とは全く見た
目が違うのだが・・・
昨日大きいほうを切り取って、下のほうは茹でて刻んで胡麻和え。
中くらいのを八宝菜にしました。思ったほど固くはなっておらず
お味も白菜。しかしまだ残りが山のようにある・・・


趣味は多肉園芸と銘打ちながらここんとこ多肉を載せていなかった。
辞めてしまったわけではなく、ほそぼそ続いてます。
今年は寒かったのでまたずいぶんお空の星になってしまった。
シャコバとかリプサリスとか軒下組で越冬出来ていたのがほぼ
壊滅状態。アガベ・アロエも多数やられた。
室内組は間延びしてるし、煮えた(凍るとこうなる)残骸の処理と
残った組の植え替えなど忙しい日々。
仔分け・カットして新規の鉢が多数でき、親は大きな植え替える。
球根組の鉢もきっと増える。結局去年と変わりなく置き場所に苦労
する羽目になる。

IMG_1789.jpg


アガベは割と強い。こうやって下が痛んでても持ち直す。これは下を
整理して植え替え待ち。でも肉厚組がやられた。

IMG_1792.jpg


佐賀にある母方の伯母んちから大きな鉢をもらってきたので
寄せ植えに仕立てたもの。向かって左下の斑入りはセダムと
の事。黄色い花が咲くのだろうか?ちょっと楽しみ。
nice!(1)  コメント(0) 

 [園芸]

朝起きたら雪景色の奇麗な事。同僚達には悪いけど
「辞めててよかった」と思わずにいれません。
ただ給湯器のお湯が出ない。お風呂の追い炊きもできない。
食洗器が使えない。
ま、そんなことどうでもいいのです。
雪の下の子の子たちが無事でありますように。

IMG_1656.jpg


IMG_1659.jpg


IMG_1658.jpg


IMG_1657.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

不思議な植物 [園芸]

ツワその他.jpg


先週脇山でのフリマがありまして、今回は何名かそこで
植物を出店されていたんですけど、山野草を持ってくる方
がいまして一目ぼれして買ったのが獅子葉のツワ。(上の写真
の上段左)盆栽仕立てで700円!

獅子葉というのは葉先が細かく分かれたもの。シダとかに
多く、うちにも一ッ葉の獅子葉があります。

前から不思議なんですけど、獅子とつくのはライオンのたて
がみをイメージしたのかな?って思うのですが
でも日本にはライオンなんていないわけだし、獅子舞とか
神社の狛犬の相方(境内の入り口にある狛犬は有角の狛犬と
無角の獅子のペアと言われてます)にしても、いったい誰が
言い出したんだろう?
河童とか天狗とか想像上に生き物だとしても、全国的に
同じような姿じゃないですか、ほんと不思議だわ。

上段右
塀の上とか棚の上の植木鉢から見たことないような植物が生え
てくることがうちは間々あります。たぶん虫さんか鳥さんの
プレゼント。植物はしたたかだな~
花を見たとき白い菫が咲いておりまして、でも葉っぱの形状は
なんか違う。葉っぱには産毛があり、ランナーを出してくる。
調べてみると筑紫菫というのがどうもこの子の名前みたいなん
ですけど写真で見るそれは薄紫の花。
確かめるべく育てておりますが、開花した様子ないのにいつの
間にやら種さや・・・・なんで?( 一一)いつ咲きよるん?

下段左
アガベの鉢、いつの間にやら草ボーボー。これはよくあること
なんですけど、今年はネジバナが出現。
確かに近所にネジバナの出現する鉢があるのですけど、そこが
今年は芽を出さなくて数メートル離れたこの鉢植えに出現。
どうやって移ったの?

下段右
これは先月の写真でもう花は終わってるんですけど、亡き舅の
盆栽のサツキ(もしくはつつじ)
水やりのかいあって今年もいっぱい花をつけてくれました。
これ同じ木なんですけどいろんな色合いの花が咲くの。
梅とかボケの盆栽でもこんな変わり咲きあるけど、面白いよね。
舅はこんな盆栽をたくさん持っていたんですけど、亡くなった後
ずいぶん盗難にあってしまって、怒った母がいくつも地植えにした
のです。盆栽は興味なくても人にやるのは嫌だったんでしょうね。
舅はサツキの会のようなものにも入っていたので、全部そこにあげ
てしまえばよかったのにって思いました。
5鉢ほど枝ぶりのいいのを旦那が持ち帰っていたんですが、どれも
枯らしてしまって・・・サツキはこれが最後の一鉢です。





nice!(2)  コメント(2) 

キノコ [園芸]

小型のギボウシを盆栽風に植え込んだ鉢。もう3年目。
中心部からずいぶんずれたとこに発芽してきたので
植え替えないといけないかな・・・って思ってたんですが
今朝ふと見ると真ん中に小さな赤いものが。
どうやらキノコのようです。か、かわいい(*´m`*)


キノコ.jpg

nice!(1)  コメント(0) 

名札 [園芸]

ポット苗を買うと大抵説明付きの大きな名札が
ついてくるでしょ。
例えばこれ↓
8.png


今までは外して小さな名札に書き換えていたの
ですけど、先日GreenSnap(園芸専門のFacebookの
ようなもの)でいいことを教えてもらったのでご報告。

7.png


名前のところを足をつけてカットする。
そしてそれを鉢に挿す。これだと名札で日を遮る
こともなく、土にも挿しやすい。

6.png


邪魔だから外して後で名前書こうと思ってて、忘れて
しまうあなた(^^)/ぜひお試しください。
nice!(0)  コメント(0) 

今年は続けます [園芸]

今年になってアガベの開花を期にブログをやめるという方
がいた。写真のアップはインスタで継続するという。
インスタとかフェイスブックなど携帯からすぐアップ
できる利点は大きい。
今の携帯は写真もクリアだし画面の加工も簡単で
手軽にモノクロになったりセピア色にも変身できて
おしゃれな写真が撮れるものね。
最近はブログの更新者が少ない気がする。

私も実は閉鎖も考えてみたのです。でも今更更新が苦に
なる訳でもでなく、気に入った画像なくても気取らず
ぼやけるのはここだけだものなぁ。
そんなわけでもうしばらく私はここにいる事にする。

なんというか2年前あたりが私の転換期だったかと思う。
お気に入りの多肉が壊滅状態となりました。なんだか
長年続けたサボテンクラブも砂上の城のような感覚で
席を抜いてしまった。
もともといた犬がな病気したのを機に(死んだときに
独りぼっちは可哀そうだと)ちょうど貰い手の見つから
ないフレンチブルドックを引き取ったのだが、いかつい
外見とは裏腹にメンタルが弱く皮膚が弱い。
娘は卒業はしたものの就職難民。フリーターのままで
家に一銭も入れない。彼女の奨学金の請求は親元に来る
のできゅうきゅう。

家の横の空き家が売れて今風の家が3軒もたった。
庭の三分の一は終日日陰。もう三分の一がほぼ日陰。
これで旦那の趣味の菜園系は諦めるだろう。

反対側は田園地帯。夏はカエルの大合唱が聞こえ、
ちょっと離れた小川には蛍も飛ぶ自然豊かなとこ。
調整区域なので家が建つことはないだろうと思って
いたら田んぼをつぶして公園にするというお達しが。
しかも夜間照明ありのスタジアム、テニスコートが
何面かあって、駐車台数も300台くらいを計画された
結構大掛かりな奴です。

これには同じ並びの方々が猛反対。みなさんこの景観に
惚れ込んで引っ越してきてます。公園(グラウンド)が
隣接されたら固定資産税は変わらないのに資産価値が
減るんだそうな。(うるさいから売れない)
路上駐車や不審者が徘徊しててもわからない。ポイ捨て
のごみが増え野良猫や野良アナグマが増え農作物を荒らす
可能性もある。それも困る話だ。

ただ公園ができるのは6~7年先。そのころ私はここに
いるのかしら?


IMG_0001.JPG


寒い間部屋に取り込んだうちのアガベその他もろもろ。
普段は衣装ケースに入れて蓋も閉めてます。ロクが荒らす
のがわかってますからーー;

ロク.jpg

nice!(2)  コメント(0) 

山あじさい [園芸]

山あじさいと言われる品種?花の地味目な小ぶりのあじさい。
何年か前に山野草展で購入。あじさいは何種類か持ってたけど
今頃になると見切り品で出てくるから買ってしまう。でもやっぱ
鉢はダメだわ~。枯らしてしまう><。
アジサイの葉っぱも多肉質だけど多肉植物とは呼ばない。
そうそう、みかんとか椿の葉っぱも多肉だよね。多肉植物の
定義って何なんだろう。


うちには「黒竜」というちょっとかっこいい名前のあじさいがあって、
これは葉っぱが黒くなる筈なのですが、家の北側に植えてあり
日光が少ないせいでしょうね葉っぱが緑色。何回か挿し木して
大きな植木鉢に植えたんですがやっぱ枯れてしまった。地植えに
しないといけないかなぁ。
性懲りも無くまた挿し木を試みる。6鉢作って現時点での生き残り
3鉢。花も紫っぽい色合いで限りなく地味です。でも茎とか黒くて
かっこいいんだ。うち1鉢は里子に出せました。(「めっちゃめずら
しいんよ!」と押し付けたとも言う)w

親↓
IMG_1429.JPG


挿し木の苗↓
IMG_1430.JPG

寄せ植え [園芸]

ブログ用4.JPG
ブログ用3.JPG


今年は本当に想定外なことばかり。
8月になって引っ越してきてからずーっと廃屋と化していたお隣が解体。
家は平屋なんですが、庭木が家よりも大きく茂ってて、うちの庭を暗くして
ました。なんでも建ってから35年ぐらいなる建物だったらしいです。
この土地もうち同様、近所でも偏屈で有名な方の土地と隣接していたので
土地の境の確認はお役所、近隣の持ち主、測量を請け負った業者・・・
結構な人数立ち会いました。納得してはいましたが、その測量した業者に
対して図面を自分にもよこせだの、あなたが踏んでるそこは私の土地
だから元に戻しておけ。(つっても足跡つけたぐらいでよ)とか言ってて
すっごく感じ悪かった。
他は久々に会う人たちみたいで和気あいあいとしてたから、異彩を放つ
ってああいうことだろうな。

ま、そんなわけでこのあとまたおうちが建つらしいのですが年内は無い
そうなので日当たり良くなって色つきが良くなった多肉をバラして寄せ植え
など作っております。
19,20日脇山のフリマがあるので持っていこうと思います。
来るのは近隣のおばちゃんが多くて、手芸品目当てって感じ。先生クラスが
自分のお教師室の展示会も兼ねて出品するので安い!
私も過去2回多肉を出してますが、ガステリア、ハオルチアは全く売れない。
地味すぎるんでしょうね。アハハ
200~500円という激安なんですよ。でも、お友達に頼まれて渋々出品
してるだけであんまり売る気もないの。この値段でもいらないって人には
正直売りたくないんだもの。
(今年の冬の極寒地獄で他界した多肉の)あいた植木鉢がたくさんあるので、
こんなのに植え付けて売ってみようかと思う。
でも、多肉にしろ手芸にしろ、自分の作った作品好きな方にただで差し上げる
方が、どんなに楽しいか。代わりにお野菜頂いたり、どこかへ行かれた時の
お土産を頂いたり・・・そんなサプライズもあるもん。





福袋 [園芸]

今頃になって、なんで「福袋」なんだとお思いでしょうね。
ですが、その福袋が某園芸店のもので、私が行った日は
お正月も過ぎた3日か4日。誕生月なので割引はがきが
来ていたこともあって行ってみたんです。
レジ横で売れ残りの福袋発見。「5千円」(意外と高い)
持ってみるとかなり重かったので、ひょっとして有名な液肥
でも入っているの?と思い店員さんに聞いてみたら「3千円
分の商品券と球根です」とのこと。残り物には福があるって
言うし、店員さんは「かなりお買い得ですよ」って言うし
(実際かなり重い)買っちゃったんですわ。
で家に帰って開けてみたら本当に球根ばかり・・・
商品券とカレンダーも入っていましたけど・・・

2015 068.JPG


27種類、170個もの球根。しかも芽が出てる奴やら、
根が出てる奴やら・・・・これは、急を要してる雰囲気プンプン。

職場のお友達とか、ご近所に分け散らかして、庭やら植木鉢、
プランター買い足して所狭しと植えたんですわ。
あれから約一ヶ月、チューリップらしき芽がチラホラ♡
アネモネとかラナンキュラス、名前も知らんようなゆりも植えたん
ですけど・・・こちらは全く><;
本当にお買い得だったかどうかわからないんですけどね。

そういえばうちに来てもう何年かなるんですけど
水仙?.JPG

これの名前わかる方いませんか?
横向き.JPG

水仙って聞いたような気がするんですけど・・・
葉っぱは全然違うしな~・・・

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。