もう一個の作業所。そこで働いておられる方々のファイルは
管理者の施設長が持ってきてくれました。
ナンバリングしてこちらの作業所の送迎や食事の記録の中に入れ込んで
の作業が続いております。(施設長が変わっての過去3年分)一作業所と
いう建前ですから別々に存在する事がおかしいと私は思うのです。
しかし問題は(この事務的なこと)これだけではないのです。
サビ管として大切な支援に関するところです。多少の抜けは覚悟してい
ましたよ・・・。ぶっちゃけ素人集団ですから。
ですが、しかし入所時のアセスメントも個別支援計画書もない!
もともとおられるサビ管のHさんに聞くと、「あー、そんな事だろうと
思った。(利用者の)ハンコ貰ってそのままどこかにしまい込んでいる
可能性があるから、本人に聞いてみな」とのお優しいご意見。
(そもそもあんたの仕事よね!#59132;)
と思いながらも私は最悪の事態を想定し
動くことに。そうです、今なら私が「新しくここのサビ管になりまし
た~。まだ新米なので改めて皆様のアセスメントを取らせて下さい!」
としれっとアセス取って個別支援計画を作ってしまおうという魂胆。
出てくればそれに越したことないのです。共に作業することのない
作業所の皆様ですからアセスメントは今後必要になる。他人に任せて
おけません。
アセスメントの表も自分で作りましたよ。だってどこにあるかわかん
ないもの。ネットでテンプレート探してほぼ丸写しなんですけどね。
Hさんに作ったの見せて私の計画を話したら、「うちにもアセスの表は
あるのよ、でもちょっと合っていないの」と見せてもらいました。
プリントです。HさんはPC苦手。
私はやはり自分で作ったものを使う事にしました。打ち込めますからね。
手直し部分を指摘してもらって再度作り直し。
私の休日がどんどん減っていきます。

出来ればサビ管用にPC買ってくんないかな。ズームも使えないボロPC
しかなくて研修や会議の時は私が自分ちからPC持って行ってるんですよ。
┐(´д`)┌ヤレヤレですわ。