SSブログ

視覚障害 [介護福祉士]

目が見えにくい、もしくは見えない障害を視覚障害と呼びます。freemlで知り合った方で全盲なのにパソコンでブログを書いておられる方とお友達になりました。

いろいろお話を聞いているうちに、どうやってパソコンを使っておられるのか興味を持ち(好奇心)福岡(ふくふくプラザ)で視覚障害者のパソコンを支援してるサークル
ぱそぼらサークル虹
を紹介していただき見学してきたのはもう二カ月も前の事。

すぐにでも書きたかったことなんですが、内容が私的にはとても重たくて文章にできませんでした。「重たい」ってどんなことかと申しますと・・・

私としては根がお気楽人間なので、だいたい5~6人の視覚障害者の方々を目の見える2~3人で教えておられるぐらいなイメージでのこのこ出かけて行ったら、まったく違ったんです。

受付だけで3~4人のお姉さま方が居て、そのうちの一人が案内してくださったんですが、かなり広い部屋なんですが何十人という人がパソコンに向かってひしめき合ってる感じで、中には自分も視覚障害をお持ちなのにパソコン使いのプロみたいな人(しかも何人もいる)がサクサクとパソコンを使いこなし初心者・中級者に指導し、その隙間に目の見える方がちょこっと手伝ってる感じ・・・・。
メールを使ったり、インターネットで検索してる人もいれば、暑中見舞いを作ったり何か表のようなものを作ったり・・・もう普通のパソコン教室と何ら変わりない感じ。

しかもマウスは使わない。キーボードだけで何でもできてしまうんですよ。
CtrlやShift、Enter、Tabなどのキーは使う事があってもF1~F12のキーなんて全く使うことのなかった私はそれらの組み合わせでいろんな事がしかもいちいちキーボードを打つより早くできるなんて事知りませんでした。
読み上げてくれる音声ソフトもいろんなのがあって(可愛い女性の声とか)楽しんでおられました。

それがまた、みなさん凄い!
何が凄いって歳。
中には40代の方もいらっしゃいましたが、多くは結構な高齢者で(しかも福祉用語でいう後期高齢者もちらほら)、ボランティアにはまだ学生さん?って言うぐらいお若い方も混じっておられました。
でもそんな70~80の方々も二カ月ほどでキーの位置や操作を覚えて行くんですって。ホームページのリンク先には今はもう亡くなられた創立者の方のHPが載っててパソコン用語の説明とか使い方が載っていました。便利な無料ソフトまで。

みなさんパソコン覚えることで世界が広がったって言っておられました。今までは天気でもニュースでも誰か聞くか読んでもらわないといけなかったのが、いつでも好きな時間に知りたい情報が手に入るって。
今じゃ家族に「お父さん(おじいちゃん)これこれ調べて」って頼まれるって、そりゃにこにこと話してくださいました。

ここでボランティアも進められたのですが、うちから遠いのと毎月第二日曜日という決まった日にちがネックになって辞退してきました。
うちの職場、日曜日はパートさんが入りませんから休みが取りづらいんですわ(サボテンクラブの例会や娘の吹奏楽のコンクールや発表会ですらなかなか行けない)

でも時間と余裕のある方はぜひ行かれてみてください。
「君はタダでパソコンの勉強ができる。僕たちは君の眼を少し貸してもらいたい」と、会場でどなたかに言われました。
たしかにマウスなしでサクサク文章とか作れたら職場でヒーローものです。



nice!(3)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 8

aosima0714

初めまして!
遊びに来ました!
良かったら私のブログに来てくださいね!
これから、ちょこちょこ遊びにきます!よろしくです<m(__)m>
by aosima0714 (2009-08-19 14:16) 

しの

コメントありがとうございます。
ここは植物ネタが多く、めったにこんなこと書かないんですけれどそれにコメントがついたことに驚きました。
by しの (2009-08-19 19:17) 

Akkey

障害があってもいきいきしてらっしゃる姿が目に浮かびます。
素晴らしいことですね。


by Akkey (2009-08-19 23:19) 

しの

最近は40代とか若い方の視覚障害者が増えてるそうです。

生活習慣病・・・・怖いですよ。なんせ普段の生活が積み重なって音もなく体を虫食んで行くんですから。

Akkeyさんはまだお若いでしょうから、今のうちから日々の不摂生に気を付けて体を鍛えておくといいかと思います。
by しの (2009-08-20 09:28) 

oko

凄いですね。見える事になれてるから
見えなくなったらパニックでしょうね・・・・
でも、そこで色々見につけて生き甲斐にされてる・・
素晴らしいですね・・・
by oko (2009-08-20 09:38) 

しの

目が見えない方々はディスクトップ型PCについてるような昔ながらの大きなキーボードを使われます。それはFとJに触って分かる印がついてるし、キーを駆使しますから、キーの少ないノートパソコンが使いづらいんです。
目が見えててもキーの位置を覚えておくことはいいと思って、私も時間のある時はなるべく手元を見ないで打つ練習をしています。
by しの (2009-08-20 11:08) 

Peko

障害を持った方のご苦労は計り知れないものがあろうかと思いますが
多くの方が見えないところで大変な努力をしておられるんでしょうね。
それにしてもPCて、すごいですね。

>「君はタダでパソコンの勉強ができる。僕たちは君の眼を少し貸してもらいたい」
自立されてる方の言葉だな・・・と思いました。
by Peko (2009-08-24 13:29) 

しの

Pekoさんへ
私は学生のころ似たような経験をしました。
なぜだか忘れましたが聴覚障害のお友達のグループに混ざっていたことがあって彼(彼女)たちは私のためにジャスチャーとゆっくり口を動かしてくれるんですが、彼ら同士の手話になると高度すぎてついて行けんのです。

手話ってどんだけうるさい地下鉄の中とか、離れていても相手が見える距離なら会話ができるんですよね。君もぜひ手話を覚えるといいよってその時も誘われたことを思い出しました。なんだか「健常者であることが悔しくなる瞬間」についての思い出ですわ。

私の知っている視聴覚に障害がある人は、皆さん不思議と強い意志とやさしい心を持っておられます。私たちは目で見えるもの耳で聞こえるものに頼りすぎているんでしょうか?
by しの (2009-08-24 23:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

気がつけば8月も後半秋近し ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。