SSブログ

例会報告1 [九州サボテンクラブ]

2ヶ月ぶりの例会参加です。毎月例会はあってるんですけど
先々月は母の体調不良やら京都大会やらで欠席。
先月はこの日が施設の秋祭りに重なり、休みが取れず勤務を夜勤
明けにしてもらったのですが、体力がもたず欠席。

久々にして今年最後の例会です。
今回は会長宅の近くの公民館。
セリ風景.jpg

例会の初めに競りがあります。
今回はサボテンがいっぱい出てました。(たぶん会長宅から)
コノフィツムをS藤さんが持ってきてました。5鉢の中に1鉢姫天女も
混じってて、これが欲しかったのですが5鉢セットで競られてしまい断念。
ハオルチアもたくさん出てました。
毎回「今日は買うまい」と思うのですが、気がつけばふた鉢お買い上げ。
お買い上げ.JPG

毛ものに弱い私です。><:

今日の例会では兜の説明をF永さんがわかりやすく説明してくださいました。
兜はアストロフィツム属のサボテンです。
アストロフィツムとは「星がある」の意味で、肌に白い粉を吹き付けたように
なっているのが特徴で、兜には刺もなく女性にも人気の品種です。
ほかにはランポウ、刺のある大鳳玉や般若などもあります。

IMGP2496.JPG

とはいうものの、写真に収めるので精一杯。↑の兜は確か瑠璃兜って
言われてたと思うのですが(怪しい)星は無く、綿毛も小さい
ですが稜の間の黄色っぽいところが面白いです。(斑ではないらし)
IMGP2497.JPG

↑これも肌に白い星が無いのですが綿毛のボンボン(?)が大きくて
すごく可愛い品種。

IMGP2498.JPG

↑スーパー兜って言われてたと思うのですが年代物の風格。
兜は腐りやすいんです。

IMGP2499.JPG

↑これが正真正銘の兜さんでしょうね。


サボテンクラブの中でも昔から兜を栽培してきてる人が多く、
テキサス兜やら昭和兜やら花園兜やらいろんな兜の話が聞けました。
最近では赤花兜(アストロフィツムの花は黄花が主)やら
サボテンらしからぬ形のメデューサやら育ててる人も
いらっしゃって、会長からも遮光がいるとか蒸して育てるとか、
植え替えの時は根を詰めてよく乾燥させ植えると傷みにくいとか
そんなお話が聞けました。
陽のあたる広い敷地があれば私もサボテンを育ててみたい
ものです。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

ムカゴ例会報告その2 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。