SSブログ

年度末です [介護福祉士]

職場の老健ですが、4月から介護保険法の改定に伴いまして
いろいろと変更箇所が出てざわついております。
通所のデイケアも「ケア」の個所が厳しくなり書類で残さない
といけない部分が増えて今その土台つくりや人員調整で大変
そうです。
居宅は部署そのものが特養のそれと統合されるということで
しょうか?ケアマネたちのいらっしゃったスペースがごっそり
移っていきました。
今相談員が2名しかおらず手一杯なので新しく1名?募集を
かけてるそうです。
入所棟は看取りを始めるべく話し合い中で新年度からは職員
研修が組み込まれることでしょう。
私の在籍する身体拘束委員会でも今まで身体拘束・虐待に対する
会議を2か月に一回行ってきてその都度活動の内容や調査結果
などの書類等残してきてましたが、毎月行うよう指導が入って
しかも身体拘束の部分と虐待の部分別々に必要みたいで下手する
と、今まで二ヶ月に一回だった部分が、一ヶ月に2回になるかも
しれないです。

うちの施設には身体拘束の他にも接遇、業務、教育、感染、レク、
防火、給食、広報、安全衛生、摂食嚥下など十数個の委員会が
存在し、掛け持ちで受け持ってる方も多い。
病院がらみの施設だと、ここら辺はみんなナースがやってくれ
るんだそうですけど老健はナースが少ないですから仕方ないの
でしょうね。

でもそれぞれ書類の作成とか家でやっておりまして、そんなのが
うっとうしいです。施設が何か加算をとろうとすると現場への
しわ寄せがどっと来るのです。
費用を掛ける分元を取ろうと躍起になり今まで取っていなかった
精神科からとか、問題の多い人など取らざるを得なくなります。
「従業員の給料のため」といわれると文句も言えないのです。

始まるであろう『看取り』「現場は何もしなくていいんだから
(楽でしょうと言わんばかり)」といわれるけど精神的な苦痛
が大きそう。


nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。