SSブログ

ベニカミキリ [庭の生き物]

べにカミキリムシ.JPG


駐車場の壁のちょうど目の高さほどに張り付いてた赤い
カミキリムシ。検索したらベニカミキリということがわかった。
そういえば子供の頃見かけたゴマダラカミキリを最近見ない。
害虫だからなぁ・・・。
捕まえるとキイキイ鳴いて肉食か?っていう大きな口を
ハサミのように開いたり閉じたりしてちょっと面白かった。
大人の私はもう捕まえて遊んだりはしないけどね。
あ、コメツキムシなんかはまだひっくり返して遊ぶわ。
パチンって跳ねて面白い。今の子はきっとそんなことしない
だろうな~。

マダラ.jpg

虫つながりで玉虫のようなメタリックなアブもお庭にいたので
撮ってますが、いかんせん小さい一センチあるかどうかって感じ。
シニアの私には携帯の画面がよくわからん・・・パソコンで見たら
ボケボケってことが多々ある。きっとマクロの一眼で撮るべきなんだ
ろうが普段持ち歩かない。><
これも調べたらマダラアシナガバエというお名前がついてた。
どうみてもハエではなくアブなのに?と思ったがお名前に
ハエ目 短角亜目 アシナガバエ科 ホソアシナガバエ亜科
という分類名が載っていた。アブってハエの仲間だったんだわ。
蜂の仲間のような気がしてたけど、そうか巣を作らんもんね。

50を過ぎても世の中には知らないことが多いということに気が
つく。

IMG_1452.JPG

こないだ話したセロペギア。随分花芽が大きくなって、お星様
のような先端になってます。この時期になっての雨で、
ちょっと可愛そう。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

山あじさいセロペギア ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。